HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|ベランダ

今日のお弁当 1999年1月分

1996[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]
1997[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]
1998[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]

写真部をクリックすると大きな画像と詳細が見られます
月日 作成 画像 中身 備考
99/01/04
(Mon)

990104 たけのこ・ピーマンと豚肉の炒め物、ナゲット(市販品)、にんじんのキンピラ、ミニ帆立のバター焼き、黒ゴマ、梅干し 新年おめでとうこざいます。

家内が作ったおせち料理を初アップする予定であったが、私が1〜3日ダウンして絶不調の為中止。本日からのupdateとなった次第。
ホームページでは、これが最初のお弁当だが、今年最初のお弁当は実は元旦に作成している。受験生淳思の正月模擬試験の為である。今日からは聡思も塾の為、このお弁当は受験組二人用。私は明日1/5が初出勤。我々は、このお弁当の残りと大葉の醤油漬けのおにぎりをもって、門司の風師山へ。

99/01/05
(Tue)

990105 ハンバーグ、蒸しにんじん、いんげんの黒ゴマ和え、かまぼこのソテー、卵焼き、大根葉の炒め煮、黒ゴマ、梅干し 今日から仕事。挨拶回りは最小限にして、社長の年頭の挨拶後は通常ベースでの仕事に突入。年末から自分の手でしている実験も早々に開始。正月中ずーっと朝寝坊だったが、朝キチンと起きると昼のくるのが遅いこと。やっぱりリズムある生活がいい...、なんてこと学生時代には絶対に思わなかった。普通に食べるお弁当が美味しい。
99/01/06
(Wed)

990106 小松菜・じゃこ混ぜご飯、鶏モモ肉のソテー(ローズマリー)、のり入り卵焼き、時鮭の塩焼き、梅干し、ミニトマト 時鮭は、昨年末に食べたかにの味比べデラックスと一緒に取り寄せた鮭。正月に私がさばく予定であったが私がダウン。代わりに家内と二男の聡思でさばいたもの。普通の鮭に比べて美味しい。この鮭は、丸元さんが絶賛する常備品でもある。
99/01/07
(Thu)

990107 鶏腿肉の酢豚風、タケノコとピーマンの炒め物、ゆで卵、きゅうりと紫蘇の梅肉もみ、黒ゴマ、梅干し 昨晩は、揚げ鶏のねぎソース(栗原はるみ、"もう一度、ごちそうさまがききたくて"、P.6-7 文化出版局 (1994))の変形バージョン。多めに揚げた鶏とあまったねぎソースを使って家内がお弁当用に酢豚風にアレンジしたもの。これが美味しかった。酢豚風ではあるが、甘くはないのでお弁当にぴったり。
99/01/08
(Fri)

990108 野菜入りひじきの炒め物、かぼちゃ、ミニトマト、マーポー茄子、めんたい、黒ゴマ、梅干し 私のひじきと鶏肉の煮物は、野菜をあまりいれないが、家内製のひじきは野菜たっぷりで美味しい。マーポー茄子はお弁当の定番になりつつある。これがあるともっとご飯が欲しいといつも思う。
99/01/11
(Mon)

990111 ミニ帆立炊き込みご飯、ジャーマンポテト、ブロッコリーマヨネーズ付き、ミニトマト、茹で鮭、卵焼き センター試験がちかづいてきている今予備校生の淳思が風邪でダウン。今まで無欠席だったので、これで第一志望校に入れれば報奨金がもらえるとがんばってきたが、直前の試験の為に欠席することとなる。3月末からずーっと8:00〜22:00まで予備校で勉強しつづけてきたので、現役時代登山部といえど体力がないのだろう。幸い家内が家にいて、暖かい食べ物などを準備してくれるのでその点とてもありがたい。
99/01/12
(Tue)

990112 ブロッコリーのチーズ乗せオーブン焼き、揚げシュウマイ、かぼちゃの煮物、にんじんとこんにゃくの煮物、きゅうりとみょうがと紫蘇の梅肉和え梅干し 今日のお弁当も昨日に続いて二人分。淳思はお休み。シュウマイは市販だが、揚げるとグンとうまくなることがわかってからは、このパターン。もう二〜三個欲しくなる。
99/01/13
(Wed)

990113 焼きソバ弁当、かぼちゃの煮物、いんげん(マヨネーズ付き)、梅干し 今日は夕方近くから出張の為、私のお弁当はなし。長男の風邪も二日間予備校休んだ為かようやくよくなり、今日から登校。センター試験まで後3日。直前の風邪でなくてよかった。昨晩夕食は肉野菜ビーフンのリクエストが長男からあったので、今日の焼きソバ弁当は、彼からのリクエストであろうか。
99/01/14
(Thu)

990114 赤魚(?正式名不明)の天ぷら、いんげんの天ぷら、卵焼き、ピリカラ糸コン、めんたい、黒ゴマ、梅干し (出張) 主人は昨晩から出張。淳思が大好物のピリカラ糸コンをたっぷり。ご飯にはみ出すほどリクエストに答えてたっぷりいれる。おべんとうのおかずにフライ物はこんな時大助かり。魚だけでは寂しいので野菜としていんげんを天ぷらにした。これでジャスト20分。思えばお弁当作るのが早くなったものだ。
99/01/15
(Fri)

990115 昨日の赤魚(?)の残りをから揚げにして使った酢豚風、茄子の炒め物、ゆで卵、梅干し・めんたい・のりの千鳥格子べんとう、 今日は淳思分だけ。有り合わせのもので作成。それじゃー寂しいので、お正月にもらったのりを使って少し装飾する。たまにはまたのりで顔でも描いてみよう。請うご期待
99/01/18
(Mon)

990118 手羽先のオーブン焼き、ブロッコリーのオイスター味、卵焼き、キャベツとベーコンの炒め物、めんたい、黒ゴマ、梅干し 久しぶりの手羽先のオーブン焼き。何ヶ月ぶりだろう。味がしっかり染みて美味しかった。写真撮影した後で、めんたいも足そうかと家内がいい、彩りがさらにアップしいる。
99/01/19
(Tue)

990119 さばそぼろ弁当、しゅうまい、蒸しにんじん、広島/山豊の安芸紫(あきむらさき) 今年は初めてのさばそぼろ弁当。いつもの市場の魚屋で買うサバは活きがよすぎて、皮から身をこそげとるのが結構大変らしい。左上の濃い紫色のものは、先日広島オフで参加者全員から薦められた山豊の安芸紫(あきむらさき)。柴漬けに似ているがちょっと違う。みんな薦めるだけあって美味しい。
99/01/20
(Wed)


&

990120 豚肉とピーマンの生姜焼き、レンコンのキンピラ、ゆで卵、大根葉の炒め煮、山豊の安芸紫、広島菜、めんたい、黒ゴマ、梅干し 家内が日曜日から風邪気味。今朝は一緒に起きたので(6:45)、久しぶりにお弁当作りを手伝う。家内がもっぱら火仕事。私は後方を担当。ご飯をもって、おかずをつめて、..。実に久しぶり。今年初のお手伝いかな。
99/01/21
(Wed)

子 &

990121 鶏腿肉のソテー、ほうれん草のおひたし、コロッケ、野菜とひじきの煮物、めんたい、黒ゴマ、梅干し 本日は二男聡思の私立高校受験日。かねてから本日用にリクエストしていたおかずのオンパレード。これにカレー風味のじゃがいもとニンジンも入れろ! とのリクエストもあったようだが、普段はカレーの残り野菜を使うのだが、専用で作るとなるとさすがに大変なので却下。今日もお弁当作りを手伝う。
99/01/22
(Fri)

990122 ひじきの豚肉巻き、ピーマンのキンピラ、卵焼き、ぺろりこんにゃく、めんたい、黒ゴマ、梅干し 家内の風邪もようやく納まったようで何より。昨晩は大事をとって早く寝ていたが、しっかりぺろりこんにゃくビタクラフトにセットされてあったのを見て安心。昨日のひじきが余っていたので、今日はひじきの豚肉と踏んでいたが当たり! 代わりといってはなんだが、私が不調気味。
99/01/23
(Sat)

990123 えびとピーマン・レンコンのオイスターソース炒め、時鮭の塩焼き、卵焼き、海苔、梅干し 今日のお弁当は淳思のみ。受験生もいよいよ本番だ。一週間後からいよいよ私立大の受験行脚が始まる。家内の風邪もほぼ全快で、昨晩「明日のお弁当は自分だけだからいらないよ」という淳思の言葉に、「お弁当に可愛い子の顔を描いてやったよ」とのこと(^^;)。一度私もやられて、まいったが、「こういうの楽しくていいです」なんていうe-mailを頂いたので女性には受けるのかなー。時鮭は確かに柔らかくて美味しい。
99/01/25
(Mon)

990125 夕べのチキングラタンの残り、ハーブ入りソーセージのソテー、アスパラの醤油ドレッシング和え、かぼちゃ、ミニトマト、めんたい、黒ゴマ、梅干し さすがに1/23のお弁当は、淳思いわく「蓋開けた途端慌てて蓋をし直した。恥ずかしいっ!」であった。そうだろうそうだろう。私も会社であんまり開けたくないなー。ということで今朝は淳思からかなり念入りに「普通のお弁当にしてね」といわれた家内であった。冷めたグラタンも結構いける。
99/01/26
(Tue)

990126 ヤキソバ弁当、ゆで卵、きゅうりとみょうがと紫蘇の梅肉和え、かぼちゃの煮物、ミニトマト、黒ゴマ、梅干し 家内が今日からパートに出る。約10カ月の専業主婦だったが、これから何かと大変なので働いてもらわないといけないこととなる。したがって本日家内が作成したお弁当は自分の分も含め計四個。これから交代交代でのお弁当作りをしなくてはいけない。
99/01/27
(Wed)

990127 小松菜・じゃこ・白ゴマの混ぜご飯、しゅうまい、茹インゲンのマヨネーズ付き、卵焼き、時鮭の塩焼き、マカロニのトマトソース和え、梅干し 混ぜご飯には、たっぷりのじゃこと白ゴマがはいっていて、栄養たっぷり。じゃこは以前は鹿児島から6kg単位で取り寄せ、冷凍していたが、ここ数年は必要に応じて買い求めるパターンに変更。じゃこ(ちりめん)は、「かたくちいわし」がほとんどで、たまに「まいわし」があり、そのサイズによって名前が10数種類もあると1991年に鹿児島の江口漁協の方から教えてもらったのでした。一番小さなものは「ジャミちりめん」
99/01/28
(Thu)

990128 鶏そぼろ三色弁当、昆布の佃煮、ミニ帆立のバター焼き、蒸しにんじん 風邪が流行っている。が淳思はセンター試験一週間前に終了。聡思は試験の山を越えた、ということで、我家は当面安定状態。今日は家内のパートの日。時間がない時は、鶏そぼろ弁当に限るとわかっているようです(^^;)。夕方遅いので、今日の晩御飯は私が担当。帰って一息つかないでご飯の支度するのは実に久しぶり。
99/01/29
(Fri)

990129 揚げしゅうまい、いんげんの天ぷら、昨日の三色ご飯の残り具入り卵焼き、茄子の油炒め、ミニトマト、黒ゴマ、梅干し 昨日の三色ご飯の具が余ったので、それをすべて卵焼きの具として使いまわしたとのこと。そういえば、インゲンも素材ベースで余ったので、揚げシュウマイする時に天ぷらにしてしまったようだ。これからやりくりに苦労かける。

1996[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]
1997[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]
1998[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]


HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|ベランダ

Contents copyright 1999 Mitsuo Sugawara