HOME | What's New | 今日のお弁当 | 台 所 | 勝手口 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| | 今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ | | | レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集 | | | ベランダ |
1996[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月] |
1997[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月] |
1998[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月] |
写真部をクリックすると大きな画像と詳細が見られます
月日 | 作成 | 画像 | 中身 | 備考 |
---|---|---|---|---|
98/06/01 (Mon) |
梅干し入りおにぎり一個(淳思用) | 月曜今日は、栄志は昨日の運動会の代休、聡思は風邪でお休み(2,3日前から不調だった)、私は会社の創立記念日でお休み。運動会でずーっと外に出ていたこともあって、家内も疲れていて、今朝は珍しく朝寝坊。あわてて起きて、淳思用に一個おにぎりを作る。今まで自分でお弁当を作らなかった日は「さぼり」と簡単に書けたが、これからはそうもいかないですネ(^^;)。 | ||
98/06/02 (Tue) |
裕 子 |
卵焼き、アスパラのマヨネーズ付き、茄子のゴマ油炒め、しゃきしゃきポテト・ニンジン・タマネギ・ベーコンの炒め物、冷凍ハンバーグ、ミニトマト、梅干し | 今日は珍しくシンプル気味のおかず。かつ冷凍食品入り。本人曰く手抜きとのこと。まあそんな日もなきゃー。手早く作るだけマシというものです。 | |
98/06/03 (Wed) |
裕 子 |
はんぺんの炒め物、蒸し人参、ゆで卵、いわしのみりん干し、鶏もも肉のソテー、自家製大葉、梅干し | 今日は聡思(中三)の大好物の鶏もも肉ソテー。塩、胡椒したシンプルなもの。そういえば、胡椒がよく売れている。家内は今まで、パウダーの胡椒を使っていて、私のようにその場で挽いて使うということがなかった。最近は挽いて使うと段違いに美味しい、ということがわかったようだ。塩もしかり。整った環境で、使ってみて初めて気がつくのも料理の面白いところだ。 | |
98/06/04 (Thu) |
光 男 |
焼きソバ弁当、チンゲン菜のオイスター炒め、酒蒸し鳥胸肉細裂きと梅肉・大葉混ぜ、ししとうの塩焼き | 「焼きソバ弁当を食べたい」と淳思がいうので、久しぶりに私がほぼメインで作成。6:30起床、6:45〜7:25の約40分かけて作成。段取りが悪い。約二ヶ月現場から離れると確実に腕が落ちている。うーむ。特に同時進行の手際が悪い。御弁当作りをもう少しの頻度で復活させないといけない。でも、久しぶりに忙しい朝の中作ると、一日の始まりの充実感を覚える。 | |
98/06/05 (Fri) |
裕 子 |
さばそぼろ煮の三色弁当、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみの塩を梅肉に変更したもの、蒸しにんじんとキャベツのサラダ(マヨネーズ+粒マスタード) | 昨夕の買い物で、サバが二匹で200円ととても安かったらしく、二月によく作って話していたサバそぼろ煮に家内が挑戦。今までは砂糖を使ってきた人だが、我が家の味覚中心で、酒とみりんちょっとの味付け。はてさてどんな味? と思いつつ御弁当を食べたが、うんまい。ほぼ同じ味付け。うんうん。またいつものきゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみや蒸しにんじんは、mailで教えてもらった変形版で作成。これもいける。 | |
98/06/08 (Mon) |
裕 子 |
ひじきとニンジンの煮物、きゅうりとみょうがと紫蘇の梅肉もみ、鳥腿肉のソテー、甘鮭の塩焼き、かぼちゃ、梅干し、黒ゴマ | 先週から聡思(中3)が「黒ゴマを入れて」とのリクエストあり。最初聞いたときは、フンフンと聞き流していたのだが、週末に淳思(浪人中)から「将来のハゲ防止用らしい」と聞いた。どうも私や父の頭を見てのアクションのようだ。淳思曰く「どの道無駄な抵抗なんだから...、自分ははげたらスキンヘッドに思いきりする」なんていう。私も松山千春のように思いっきりスキンヘッドにしても良いかなと思うのだが、なんせサラリーマン、なかなかできない。はげたっていいのに...。 | |
98/06/09 (Tue) |
裕 子 |
梅・シソ・白ゴマの混ぜご飯、糸コンのピリカラ炒め、豚肉とピーマンの生姜焼き、卵焼き、いわしミンチのハンバーグ、ししとうの塩焼き、ミニトマト | 空梅雨も今日はちょっと湿り気味。そろそろ食中毒などに気を使う季節到来だ。そんな時は梅干しが威力を発揮する。自家製梅干しの梅肉をご飯に混ぜ込んでおくだけで安心でき、かつ程良い塩分が食欲をそそる。一緒に活躍するシソも自家製なので安心だ。 | |
98/06/10 (Wed) |
裕 子 |
チンゲン菜と野菜のゴマ油炒め、ジャガイモの牛肉巻き、おくらのオカカ醤油和え、卵焼き、梅干し、黒ゴマ | 次男、三男の教育問題・しつけなど話し込んでしまって、2時頃まで起きていた為、早起きが得意な家内でも6:30起床。バタバタと作ったらしい。一方そんなことはトンと知らずに眠っているだけの私。新しい体制の生活はいろいろな問題が山積み。ひとつづつ崩してゆかないといけない。しんどいけどかたづけていかないと前に進まない。 | |
98/06/11 (Thu) |
裕 子 |
きゅうりとみょうがと紫蘇の梅肉もみ、みょうがの田学風、ミニトマト、糸コンのピリカラ炒め、牛肉と長ネギのオイスター炒め、卵入り揚げの含め煮、梅干し、黒ゴマ | おかずの繰り返しがボチボチ出てくる。そろそろ新規おかずの開発が必要か。というよりも「そろそろ自分でも作りなさい」という声なのかもしれない(^^;) | |
98/06/12 (Fri) |
裕 子 |
ブロッコリーのチーズ乗せオーブン焼き、ハンバーグ、ししとうの炒め物、ちくわの白ゴマ炒め、かぼちゃ、ミニトマト、きゅうりと茄子の塩もみ、梅干し、黒ゴマ | 明日はやっと週末。今週は仕事が結構ハードであった。今日は珍しく淳思がお弁当を忘れる。浪人生は大変だ。朝の8:00から21:45までみっちり勉強。ワーカーホリックで毎日遅くまで仕事していたのと同じペースだ。体力がないとできない。 | |
98/06/15 (Mon) |
裕 子 & 光 男 |
ホタテ貝柱弁当、ひじきとにんじんの煮物、ししとうの塩焼き、さわらの味噌付け、チキングラタン、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ、さくらんぼ(山形産) | まんねり気味という表現がちょっとばかり災いした。今回はメニュー組立から参加することとし、我が家の5台目の新しいマシンで過去のログを見る。画像展開速度が速いこと。ざっと2年分を見て、最近作っていないホタテ貝柱弁当に決定。これは約半年経過しているが、冷凍ストッカーにて-30℃保存しているで大丈夫。久しぶりのホタテ貝柱弁当は、うまかった。またいつもの赤色であるミニトマトに代わって、今日は頂き物のさくらんぼ。うんまい。 | |
98/06/16 (Tue) |
裕 子 |
卵焼き、めんたい、えびとピーマンのオイスターソース炒めに茄子を追加、まぐろの生姜醤油煮、ミニトマト、梅干し、黒ゴマ | えびとピーマンのオイスターソース炒めに茄子を追加したものは、ちょっと水っぽくて、やはりオリジナルが良い。先日の「まんねり」発言が効いているようだ(^^;)。まぐろの生姜醤油煮は久しぶりで美味しかった。めんたいは聡思のリクエストだが、こいつがあるとご飯がすすむ。が、博多生まれの家内と北九州での生活に慣れた私とでは、めんたいのお店も微妙に異なる。私はかばたの無着色がいいんだけど...。 | |
98/06/17 (Wed) |
裕 子 |
茄子のの味噌炒め、ピーマン(緑・赤)と牛肉の炒め物、ぺろりこんにゃく、きゅうりとワカメの酢の物、ゆで卵、梅干し、黒ゴマ | (出張) 博多に出張で、お弁当が食べられないところなので私はなし。ぺろりこんにゃくは家内が初チャレンジ。今朝味見して美味しかったとのこと。 | |
98/06/18 (Thu) |
裕 子 |
はんぺんのバター焼き、ピーマンと豚肉の生姜炒め、大根・にんじん・キャベツの一夜漬け、めんたい、梅肉と大葉の混ぜご飯、黒ゴマ | (出張) 博多出張2日目。昨日は博多親不孝通りにある紀文で昼定食。今日も紀文でトロイカ丼。ここはマグロづくしで有名な店。日曜祝日は閉店なので、こういう機会にでもないと行けない。さて明日は何食べよう。 | |
98/06/19 (Fri) |
裕 子 |
ロールキャベツのホワイトソースかけ(夕ご飯の残り)、焼きみょうがと田楽味噌、三つ葉の卵とじ、にんじんのキンピラ、きゅうりとみょうがと紫蘇の梅肉和え、梅干し、黒ゴマ | (出張) 博多出張3日目。2日目のコメントを家内が見て「写真とコメントがまったく違うじゃない」とのクレーム。「食べてもいないのにコメントは難しい」と私。今日のお弁当も自分で食べていないので書きにくい。もっとも味は過去に登場したものばかりなので、想像はつく。三つ葉の卵とじはお弁当組の子供達に大好評の家内のレシピ。 | |
98/06/22 (Mon) |
裕 子 & 光 男 |
さわらの味噌焼き、牛挽き肉と野菜のマーポー風、アスパラのマヨネーズ付き、厚揚げ、ゆで卵、大葉の醤油付け、梅肉 | ベランダ菜園している大葉がワサワサ育っていて、たくさん使わないといけない。mailing listで教えてもらった、大葉の醤油付けを日曜にして、お弁当に詰めてみる。梅肉との組み合わせがさっぱりして美味しい。これなら大葉はいくらでも食べることが出来そう。 | |
98/06/23 (Tue) |
裕 子 |
さくらんぼ、ブロッコリーのチーズ乗せオーブン焼き、キャベツと豚肉の炒め物、春雨と牛ミンチのピリカラ炒め、卵焼き、梅干し、黒ゴマ | 今日のさくらんぼは、実家仙台からの頂き物。産地山形。たった二粒だけど、食後の〆が味わえる。 | |
98/06/24 (Wed) |
裕 子 |
甘塩鮭、チンゲン菜のゴマ油炒め、鳥胸肉のソテー、三つ葉の卵とじ、大根とにんじんの一夜漬け、キンピラゴボウ、大葉の醤油付け、梅肉 | 月曜日に続いての大葉の醤油漬け。やっぱり美味しい。その内レシピとしてupしないといけない。(写真)ワサワサ繁っている状態の大葉 | |
98/06/25 (Thu) |
裕 子 |
めんたい、糸コンのビリカラ炒め、牛肉とキンピラ(残り物)の炒め物、ししとう、さくらんぼ、ゆで卵、きゅうりとみょうがと紫蘇の梅肉もみ、梅干し、黒ゴマ | 今日のご飯は新潟魚沼産の本物のコシヒカリ、それも6/21に精米した極上米。魚沼の生産者から直にサンプル購入した。炊き方の詳細説明があって、冷たい水で炊くべし、ということは知らなかった。夏場は前の晩に仕掛けておくことはできない訳だ。いつもの水加減で炊いたところ、かなり柔らか目の炊きあがりとなった。昼、食してみたが、期待した程の感激ではない。今度の月曜に、最適な水加減で再度チャレンジ予定。 | |
98/06/26 (Fri) |
裕 子 |
コロッケ、ししとうの塩焼き、いわしのハンバーグ、枝豆とミニトマトの卵とじ、大葉の醤油漬け、梅肉 | 今週は大葉シリーズでした。いわしのハンバーグは取り立ての大葉で仕切壁代わり。アルミ容器に比べるまでもない。大葉と一緒に食べるとくさみが緩和されてさらに良い。自家栽培の醍醐味。毎日水さえやれば、ベランダで十分生育するのでお勧めです。いちいちガラス瓶に大葉を入れて、水を少し入れて、ひっくり返して保存する手間が省けます。 | |
98/06/29 (Mon) |
裕 子 |
茄子の塩もみ、コロッケ(夕御飯の残り)、高菜漬けとちりめんのゴマ油炒め、卵焼き、めんたい、大葉の醤油漬け、梅肉 | 土、日と結構過密スケジュールで日夜はバタンキュー状態。聡思が期末試験中ということもあって、淳思、私とも「明日は弁当いらないよ」ということで一旦は決まっていたのだが、作らないと落ちつかない、という家内がありあわせのもので作成。シンプルだけど、美味しい。大葉の醤油漬けが連チャンである為、似たような内容に見られるわ、と家内ちょっと気にする。でも大葉は美味しいからいい。 | |
98/06/30 (Tue) |
裕 子 |
ごぼうと鶏ささみときゅうりのマヨネーズ和えサラダ(粒マスタード入り)、手羽先のオーブン焼き、チンゲン菜のゴマ油炒め、大葉の三色ご飯(大葉、しいたけ、卵) | 大葉の醤油漬けが多いので、似たようなパターンだと家内がいうので、じゃ三色弁当にしたら、ということで、夕べのソーメンの残りのしいたけを入れての三色ご飯。イージーと言えばイージーだが、ゴボウサラダがアクセントになっていい。 |
1996[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月] |
1997[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月] |
1998[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月] |
HOME | What's New | 今日のお弁当 | 台 所 | 勝手口 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| | 今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ | | | レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集 | | | ベランダ |