HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

今日のお弁当 1997年9月分

1996[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]
1997[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]

写真部をクリックすると大きな画像と詳細が見られます
月日 作成 画像 中身 備考
97/09/02
(Tue)

970902 仙台きゅうり漬け(岡田製)、茹で卵、手羽元の生姜醤油煮、ブロッコリーのチーズ乗せオーブン焼き、レンコンのキンピラ、黒ゴマふりかけ(佐川醤油製) 9/1からいよいよ二学期。昨日は私もお休み。子供達も午前中ということで、お弁当は今日からだ。一ヶ月以上もお弁当作りをさぼっていた為、朝起きができないだろう、ということで前の晩の内にほとんどを準備しておく。当日朝はブロッコリーのチーズ乗せオーブン焼きを焼くことと、ゆで卵をゆでるだけのお手軽モード。昨晩作っていたれんこんのキンピラは子供達につままれてほとんど残っていない。こいつは人気がある。本日夕方「もっとたくさん作ってくれ、おかずがこれだけでも良い」とのリクエスあり。
97/09/03
(Wed)

970903 小松菜と鶏腿肉の炒め煮、イカの煮物、レンコンのキンピラ、ブロッコリー、仙台きゅうり漬け(岡田製)、黒ゴマふりかけ(佐川醤油製)梅干し 本日も前の晩に準備したものがほとんど。小松菜と鶏腿肉の炒め煮は我が家の人気アイテム。特に聡思(中2)が大好き。煮汁がご飯に染み込んだのが好きだという。1把100円につられて2把購入。使った鳥肉が2ブロック。さすがに大きな鍋で作ったが、作った後こんなにたくさん売れるかとちょっと心配。色合いは悪いがダシが聞いているから味は保証付き。レンコンのキンピラも昨日のリクエスト。イカがうまい。
97/09/04
(Thu)

970904 小松菜と鶏腿肉の炒め煮、アスパラの白ゴマ和え、イカ飯、仙台きゅうり漬け(岡田製)、黒ゴマふりかけ(佐川醤油製)梅干し 昨日のイカが美味しかったので、会社帰りのそごうにてイカを買い求めイカ飯にチャンレンジ。6杯で1000円なり。タイムバーゲンが始まる18:00時まで少し待っての買い物だ。6杯のイカに詰めた米が約一合分。うーん。これではイカ飯はおかずにしかならない。タレのレシピだが北海道/森駅のレシピでは醤油1リットル、水1リットルにザラメが800g。これではいくら甘辛くするのが身上のイカ飯といえども甘だるくて食べられた物ではない、と判断し、白砂糖を200g相当に押さえる。結果はまあまあ。やはり我が家は全員辛口気味か...。我が家用レシピを確立する為にも明後日土曜分にも作ってみるつもり。うまかった!
97/09/05
(Fri)

970905 ブリのいんちき照り焼き、ししとうとベーコンのオイスターソース炒め、牛肉とタマネギの炒め物、ゆで卵、黒ゴマふりかけ(佐川醤油製)梅干し 今日は前晩の準備なしの朝ぶっつけ本番。いつもより20分早い6:50に目覚ましかけるも立ち上がったのが7:05。淳思(高3)が出発する7:25まで20分、正味15分では残念ながら牛肉とタマネギの炒め物が間に合わず。やはり計画通り6:50に起床すべきであった。今週は緑色が少なかったのでししとうで。子供達の好きな野菜でもあります。
97/09/08
(Mon)


&


&

970908 ネギ卵焼き、餃子(市販品)、牛肉ときゅうりの炒め物ゴマふりかけ(佐川醤油製)梅干し 今日から9/20まで聡思は部活の早朝練習。いつもは8:05に家を出るのが7:10には家を出ないといけない。ということで朝食&お弁当作りも早い時間にシフトせざるを得ない。おまけに今日は私の休日。朝に運動をするのは体がまだ目覚めておらずあまりよくないのだが---いわゆるサーカディアンリズム則---仕方がない。私も今日は6:00起床。ふー。でもまあ後の方になると余裕がでるのでいいかもしれない。2人を送り出した後、早々のお昼寝。
97/09/09
(Tue)

970909 きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ、茄子の醤油炒め、豚肉とシシトウの生姜焼き、レンコンのキンピラ、ゴマふりかけ(佐川醤油製)梅干し 朝6:00起床も今日が2日目。さすがにつらい。6:30位までまどろむ。頭の中では最悪、豚肉の生姜焼きときゅうり..の塩もみでごまかそう、の想いあり。布団の中でまどろんでいたのが良かったのか、起きてからは全開モード。なんとか4品作ることができた。ふー。しかし今週はあと3日もあるぞーっ。
97/09/10
(Wed)

970910 梅干しゴマふりかけを使ったおにぎり 朝6:00にステレオで起こされるもいつもの眠たさだけのだらけと違った不調。全身がだるい。7:00になっても起きれず。結局、聡思は朝は仙台みやげの筋子で朝食、昼はパン。淳思は自分でご飯を握って梅干しゴマふりかけをかけたおにぎりを持参。私は...朝一番に会社に遅刻電話を入れ10:30まで寝る。先週の立ち上がり時のはりきりが今になって反動が来たのか...。
97/09/11
(Thu)

970911 野菜天ぷら(さつまいも、かぼちゃ、小海老のかき揚げ、ししとう、レンコン、みょうが)、みょうがと紫蘇の塩もみ、鶏腿肉のソテー、ゴマふりかけ梅干し 材料があまりない。野菜は結構たくさんあったので朝から少し手間はかかるが天ぷらにすることとした。お弁当に天ぷらは久しぶりだ。野菜が売れるし品数は多くなるし一石二鳥。が、肉がないと満足しない子供達なので鶏腿肉をつける。本日の講評は案の定「天ぷらよりももっともも肉を!」というものであった。朝からの天ぷらって結構気合いがいるんだぞー > 子供達
97/09/12
(Fri)


&

970912 鶏そぼろ弁当(鶏そぼろ、甘塩シャケ、きぬさや、卵)、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ 今学期に入って連続作成。ちょっとメニューに詰まってきた。こんな時は便利な我が家の定番を作るに限る。手の内にはいっているレシピだからラクチンだし人気があるし。期待にはずれずおしいかった。さあ明日から3連休。お弁当からは開放です。

【写真: 聡思が自分で詰めたもの】

97/09/16
(Tue)
  970916 台風により北九州の小中学校は休校。故に...お弁当も休止。 3連休は中休みに広島まで某mailing listのオフに出かけるも後は、ウダウダモード。しっかり寝てばかりいた。で、昨晩なんかお弁当作るのも面倒だ、雨の中食材買いに行くのも今一つ、と思っていたら20:00頃に聡思に電話あり。台風による休校連絡。本人以上に喜んだ私であった。朝練なし、お弁当なしなんだから..。
97/09/17
(Wed)

970917 撮影余裕まったくなし
おにぎり(筋子、しゃけ、梅干し、梅干し&しゃけ)
起床したのが7:18。淳思(高三)が家を出るのが7:25。正味8分しかない。当初予定のメニューは当然できないので急きょおにぎりに変更。幸いしゃけは荒くほぐしておいたものがあったので、それを使う。聡思分はなし。久しぶりにパンを食べたいという。まあそれもよかろう。
97/09/18
(Thu)
  970918 今日は全員7:15起床。故にお弁当なし。 台風一過の北九州は急に秋が来てしまった。夜中は涼しい。布団にくるまるのが心地よい。そんな訳でもないだろうが今日は全員寝坊してしまった。淳思は7:25、聡思は朝練の為遅くとも8:20には家を出ないといけない。昨日のようにおにぎりを作るまでいかず、全員朝食抜きのお弁当なし。あーあっ。
97/09/19
(Fri)

970919 豚肉とししとうの生姜焼き、カニ入り卵焼き、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ、ミニトマト、ゴマふりかけ(佐川醤油製)梅干し さすがに今日は真面目に作らないといけない、という意識のもと起床が6:20。きついなー。作り続けるのをちょっと休んだだけでもう品数もこなせない。予定していた品数一品できず。ちょうど音楽家の「練習一日さぼったら自分で腕が落ちたのがわかり、3日さぼったら視聴者にわかってしまう」という話に近いのかもしれない。
97/09/21
(Sun)


&


&

970921 稲荷寿司、巻き寿司、鶏唐揚げ、梨 今日は2人同時に運動会。淳思は高校最後の運動会となる。今まで運動会のお弁当には寿司関係は作ったことがないので今回チャレンジしてみる。ちらし寿司、握り寿司などは普段作ってきたが、稲荷寿司と巻き寿司は今回初めての挑戦。市販の稲荷寿司はあまりにも甘すぎる為に自分で味付けしたものを一度は作りたかったのでちょうどよい。稲荷、巻き寿司ネタ及び鶏唐を前の晩に準備し、本日は6:10起床で作成開始。出来上がったのは7:20。淳思が登校する時間ギリギリになってようやく完成。初めてのチャレンジは段取りがうまくゆかず時間がかかってしまう。巻きが結構難しかった。
97/09/24
(Wed)

970924 味噌入り肉だんご、鶏もも肉のソテー、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ、高菜飯 今朝起きて冷蔵庫を覗いて期限切れ素材を豚ひき肉と鶏もも肉の2つも発見。3日有効期限のものが5日目突入。こりゃいかん弁当ネタにしないといけない、ということで考えていたメニューは全てキャンセルしてのおかずです。幸い色・臭いとも異常は無かったので使用に踏み切る。有効期限は目安として後は自分の感覚を信ずるのみ...と。おかずが少なくて寂しいので高菜を刻んで炒めて醤油と酒で味つけして炊き立てご飯に混ぜこんだインスタント高菜飯も作る。結構いけます。
97/09/25
(Thu)

970925 冷凍チンジャオロースー(あけぼの製)、鰈の唐揚げ、ブロッコリーのすりゴマ合え、ゆで卵、高菜、白ゴマふりかけ梅干し 久しぶりの市販冷凍食品利用。今週は休みが多く今日辺りが「さぼり」になりそうなので、最初から冷凍食品を利用して負担を軽くする目論見だ。この冷凍食品は電子レンジ調理用なのだが袋のまま入れることが可能な方式で、袋に特殊な空気抜きが施しているもので面白い。調味料たっぷりの味だろうとの予測の元、場合によっては鰈にかけてアン掛け風にしてもいいやと割り切って使用した。が、やはり調味料の強烈な味が舌を襲った...。
97/09/26
(Fri)
  970926 栗ご飯...と記載できるはずだったのだが、今朝はごらんの通り素材のみ。つまりさぼり。 そろそろ栗の季節だ、ということで昨年買った栗くり坊主を使って簡単に栗ご飯を作るはずだった。が、会社帰りに頭をカット。予約を入れていたにもかかわらず結構込んでいたので、途中子供達に電話を入れて夕食はホッカ弁にしてもらう。カットが終わって帰宅したのが20:30過ぎ。なーんもする気がなく私も夕飯はホカ弁。明日の為の栗剥きもなんか全然する気がなくてパス。今日は確信犯のさぼりだ。
97/09/29
(Mon)

970929 栗ご飯、カニ入り卵焼き、いんげんの炒め物、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ 先週末作成予定の栗がそのまま残っている。日持ちが心配であったが、剥いてみると痛んでいないのでそのまま使用することとした。例の栗くり坊主を使うということで聡思(中2)が自分から手伝うといい剥きだした。彼が10数個剥いて飽きた頃にバトンタッチ。全部で36個剥いた。皮付きで1kg分。これを4合で使用するのだからちょっと贅沢ではある。が800円。年に数回なんだから安いものだ。お陰で栗がいたるところに転がっているお弁当になった。渋皮を少し残す水上流がベストだと思う。今度は焼き栗での栗ご飯にチャレンジしてみよう。
97/09/30
(Tue)

970930 卵焼き、牛肉とししとうの中華風オイスター炒め物、にんじん・里芋・しいたけの煮物、白ゴマふりかけ梅干し、高菜 今日はちょっと色どりを意識。黄色の卵焼き、茶と緑の牛肉とししとうの炒め物、赤みと茶と白の野菜の煮物。久しぶりにカラフルだ。煮物の里芋は昨日面倒だったので剥いた里芋をつい買ってしまう。わー、漂白されているーっとは思ったがタマにはいいじゃんと無理やり納得。お弁当箱を昨日会社に忘れてきたので細長いタッパーを今日は代用。いつもの四角形のものと違った雰囲気になる。

1996[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]
1997[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]


HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

Contents copyright 1997 Mitsuo Sugawara