HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

[1996 (No.3) 序文|下準備・下漬け|本漬け|土用干し]
[1999 (No. 6) 下漬け | 本漬け・土用干し ]
[2003 (No.10) 下漬け・本漬け | 土用干し ]
[2004 (No.11) 下漬け | 本漬け | 土用干し ]

2004年版(第11回) 土用干し

撮影:2004/07/19、作成:2004/07/19

・07/17(Sat)〜19(Mon) 土用干し
 今年の梅雨明けはわかりやすかった。それに7/17〜19はちょうど三連休。週間予報でも晴天続きなので、絶好の土用干し日よりだ。まず土曜出社前に、瓶から梅達を取り出し、ざるに広げる。瓶の後始末までふくめたこの作業で1.5時間。

 広げて気がついたのだが、昨年の土用干しは20kgでざるが4つ。今年は15kgで、同様にざるが4つ。はて? 違いといえば、昨年は3Lで、今年は2Lのサイズということ位しか思いつかない。少し小さめになったことで、充填密度が向上したのだろうか?  


【PR: 自作する前まで我が家が取り寄せていた梅干】

株式会社 梅翁園 icon

ここは紀州南高梅を使用し、低塩分から昔ながら塩分20%まで各種そろえている。自作するまではお世話になったところです。
セコムの食468x60
森梅園の日本一の梅干 (大分県大山町)
 全国梅干コンクール日本一に輝いた梅干です
  • 日本一の梅干 大梅
  • 日本一の梅干 大梅・小梅セット

  • [2004 (No.11) 下漬け | 本漬け | 土用干し ]
    [2003 (No.10) 下漬け・本漬け | 土用干し ]
    [1999 (No. 6) 下漬け | 本漬け・土用干し ]
    [1996 (No.3) 序文|下準備・下漬け|本漬け|土用干し]
    HOMEWhat's
    New
    今日のお弁当台  所勝手口
    |今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

    Contents copyright 1996 Mitsuo Sugawara