HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

第5章 設備(道具)技術

 5-e.ダッチオーブン

オートキャンプするならば必ずもって行きましょう。豪華なローストチキンを食べるだけでもキャンプの甲斐があります。
ダッチオーブン
販売: Lodge社
日本正規代理店: 株式会社 エイアンドエフ
東京都新宿区大久保1-1-9
TEL 03-3209-7575
98/07購入:12,000円(直径: 30インチ、深さ3 3/4インチ)
 
撮影:1998/09/26、作成:1998/11/03

参考文献:
  1. 菊池仁志、「日曜日の遊び方 ダッチ・オーブン」、雄鶏社 (1996) \1,460 ISBN4-277-81253-8

これで料理するローストチキンは、チキンを丸ごと入れてただ焼くだけのものだが、皮がパリパリ身はジューシーで、キャンプ用料理のメイン料理になること請け合いです。

ローストチキン 昔参加していたNiftyserveのパソコン通信仲間が、出産したので、実家へお祝兼ねて1998年1月に訪問、ミニミニオフとなった。その実家のお父さんが釣り及びキャンプ用品を取り扱う某チェーン店の企画室長で、キャンプ、ログハウス作りの達人。

その方はキャンプ用レシピを実に百種類以上ものメモを所有していたこともあって、料理の話で盛り上がった。その話の中で紹介されたのが、この「ダッチオーブン」(以下、DOと省略)だ。これで作るローストチキンは絶品とのこと。キャンパーの間では、ここ数年前から密かなブームになっているらしい。併せて、このオーブンの使い方を丸まる一冊費やしている本も頂く。話と写真を見せられているとたまらなく欲しくなり、その場で次回入荷品を予約してしまった。

「日曜日の遊び方 ダッチ・オーブン」序章を読んだ時点でもうたまらなく欲しい。菊池仁志さんの文章もうまいのだろうが、そこには本物のある種の迫力が満ちていたのだ。私は道具とKnow Howがセットになって提供されるこの手のものにとても弱い。読み終えた時点で、まだ試してもいないにもかかわらず、屋外でのローストチキンはこのDOをつかった料理以外は食べれないと思うようになっていた。絶対に美味しいだろうという確信がもてたのだ。

RODGE それから約半年後の7月にようやくDOを入手した。米国LODGE社の鋳鉄製、直径12インチ(30.5cm)、深さ3 3/4インチ(9.5cm)、重さ20ポンド(9.1kg)のキャンプDOだ。価格は約12,000円。西部劇などの映画の中で、カーボーイがたき火などにつるしている鍋がよく出てくるが、それがこのDOだ。 たき火の上にぶらさげたり用いたり、牛を追っている間に、たき火の「オキ」の下にこの鍋を埋め込んで放置しておくだけで完全な煮込み料理が完成している、などの使い方をする。

DOはこの他にアルミ製もある。また屋外で使用のキャンプDOに対して、普通のキッチンで使うことを想定したキッチンDOもある。違いは足つきがついているキャンプDO、対して蓋の裏に突起がついたセルフベイスティングシステムが特徴のキッチンDOだ。詳細は参考文献にあたって欲しい。ただ一般のキャンプ用品店に揃えてあるのは圧倒的にキャンプDOである。キッチンDOは取り寄せとなる。

さて、鋳鉄製のこの鍋は使用前の手入れが結構面倒だ。シーズニング、つまり馴らしが必要で、鍋肌にしっかり油を塗り込み加熱し、また油を塗り込む、という作業を数回する必要がある。もともと鋳鉄という素材には微少な気孔があり、その気孔に油が染みわたらせる必要がある。一度油がまんべんなく染みると、料理用素材を炒める時でも油をたくさん入れなくても、その微少な気孔内の油が染み出して程よく調理できる。したがって、調理後もこの油を除去しないように注意しないといけない。合成洗剤などを使ったら最後、あっという間に錆だらけになっていまう。

このシーズニングを三回程実施してから、まずは自宅のガスコンロで料理。この時は蓋に「オキ」を乗せることができないので、上部からの加熱はなく、下部からの加熱のみであった。仕上がりはパリパリ感はなく、むしろしっとりした仕上がりであった。

キャンプ時に、炭を蓋にものせて上部からの加熱がようやく可能となった。そして初めて上部からの加熱効果を実感できた。下からの加熱のみの場合とまったく違うのである。蓋を開けた時に鍋の中から立ち上る香り。ナイフを入れる時のパリパリという音が食欲をさらにそそる。皮の下にはジューシーな身がまっている。「早く食べたい」とてぐすね引いている子供達とお客さん。切り分けた後は、しぱし無言が続く。こんな時は手掴みで食べるのがキャンプ時の正式マナーだ。上部から赤熱した炭を「オキ」として乗せた場合の加熱効果は予想以上のものがあった。

徒歩でのキャンパーには9.1kgと重く持ち運ぶには相当覚悟が必要だが、オートキャンプならば事は簡単だ。もって歩いて損はない。キャンプでこれなしでは作れないという意味では、これもビビンバ用の石鍋などと同じ道具であろう。


楽天で「栗くり坊主」を扱っている主要なところをピックアップしてみました。

HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

Contents copyright 1997,1998 Mitsuo Sugawara