HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

にんじんとごぼうの煮物

朝忙しい時でも簡単にできる方法です。
nimo_m.jpg
撮影:1997/02/19、作成:1997/03/01

参考文献:特になし。自力開発に近いか。
ダシを効かせた煮物となると朝忙しい時には作るのをひるむ物です。しかしこの方法だと何も無い時ちょいちょいとにんじんやゴボウをカットして調味液と一緒にビタクラフトに放り込み15分程度火にかけているだけでできあがり。朝起きたら一番にしかけて、その間他のおかずを作ると20分程度でお弁当の準備が整うはずです。
材 料 (4人前)

   にんじん    一本
   ごぼう     一本
   酒       大匙2〜3杯
   醤油      大匙2〜3杯
   鰹節      1〜2パック(3g x 2)


時間画 像コメント




カット&セット
 

にんじんは先っぽそのまま輪切り、中部は半月切り、根元は銀杏切りにしてできるだけ大きさを揃える。煮物における材料はサイズを極力統一することがポイントです。コボウは簡単に一定長さで切る。調味液を入れて、水を写真程度までヒタヒタに入れる。ビタクラフトがない場合はもう少し多めに入れてかつ落とし蓋がいるでしょう。

3g程度のかつおパックってあまり使い道がないのですが、我が家では冷や奴とかこういった即席料理によく使います。ダシをとる時は本物の鰹節を削ります。今回は1パックだけでしたが、やや味が薄いので2パック程度入れた方がいいです。

12

15
煮る
 

最初は蓋をして中火で沸騰してきたら弱火にします。ビタクラフトの場合シール性がいいので、落としぶたをしたような効果が出てきます。残り4〜5分の頃に蓋をとって火を強め煮汁を煮詰めるようにしましょう。

中身を取り出した鍋の状態を写真に示します。この程度まで煮詰めるような感覚で煮ると良いと思います。普通の鍋の場合まだ煮えていないのに汁気がなくなる場合がありますから、そんな場合は途中でお湯を足しましょう。

にんじんやコボウに鰹節がまとわりついてきますが、そんなのは気にしないでそのままお弁当につめちゃいます。見栄えは次でよいです。だいいちいちいち取り除いている時間なんて朝あるわけがない。ティーパック風のかつおパックを使うのも手ですね。


HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

Contents copyright 1997 Mitsuo Sugawara