HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

鶏腿肉とシイタケ
の蒸し物

油をほとんど使わないのであっさりしています。
tori_m.jpg
撮影: 1997/01/14、作成: 1997/01/26

参考文献:
数年前に何かの雑誌でみた記憶があるのだが、出所不明。
「NHKきょうの料理」のような気もするが、バックナンバー調べるも調べきれず。
鶏腿肉は唐揚げなどでよく使いますが、やや油っぽくなるのが気になるところ。このレシピは蒸すプロセスを採用している為、油は少なくて済み素材のうま味が生かされます。 材料を切り刻んで混ぜて蒸すだけですから、蒸している間にもう1〜3品作れますよ。 またたけのこ、にんじん、など入れて五目風にしてもいいですね。
材 料 (4〜6人前)

   鶏腿肉       4ブロック(800〜900g)

  • 普通の家庭では4人分2ブロックで十分ではないかと思います。我が家は特別です。
   生しいたけ     8〜10個
   しめじ       1パック
   長ネギ       1〜2本
   生姜汁       大匙1〜1.5杯程度
   醤油        大匙3杯程度
   酒         大匙3杯程度
   ゴマ油       大匙1杯程度
   かたくり粉     大匙2杯程度
   塩         3本指で3〜4回程度
   胡椒        適量

注意: 済みません。私が作るときの分量は全てアバウトです。直接瓶などから入れてしまいますので、上の表の量はこんなものかな? という目安です。間違っていたらごめんなさい。

作 り 方

時間画 像コメント


15分

20分
鶏肉のカットがメイン作業
 

鳥肉は黄色い油身や皮を丁寧に取り除いて食べやすい大きさにカット。この工程がちょっと時間をくいますが、後はラクチンです。

しいたけも適当にスライス。しめじは入れてもいれなくても。今回はきのこの味をちょっと複雑にしたい為に入れました。長いネギは写真のように斜め薄切りに。


3分
材料を調味料と混ぜ合わせます
 

皮を剥かないままおろした生姜の汁を加えて、ゴマ油、酒を加え、しょうゆを所定量より少な目に入れます。少な目に入れるのは後で味をみて整えた方がいいからです。さらに塩、胡椒を加えて、これを手でざっくりと混ぜて、それからかたくり粉を入れて再度よく混ぜてやってから、食卓に出す大鉢に材料を移しかえます。

25

30分
蒸し工程
 
 

材料をカットしている間に蒸し器の方に火を入れておいて蒸気が出るようにしておくことを忘れないで下さい。

写真はビタクラフトの大蒸し器と両手なべの組み合わせ

大鉢を入れる時、薄手の布巾の上に鉢を置いて、布巾の両端をもって蒸し器に入れ、布巾の両端を鍋の縁にかけておくと、蒸し上がった鉢を取り出すとき、その両端をもって引き上げる事ができるので便利です。

底の方が加熱されていないので、途中数回中身を混ぜましょう。また火が通った部分をちょっと味見して味が薄ければ、塩、醤油で味を整えて下さい。

 
出来上がり
 

丼飯の上からこれをかけると即席五目丼風で便利です。


HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

Contents copyright 1997 Mitsuo Sugawara